Uターン女子の地域おこしブログ 大樹町地域おこし協力隊

2015年から北海道大樹町の地域おこし協力隊に。自動車メーカーを辞めて、横浜→北海道十勝の大樹町に移住。地域おこしとナリワイ作りに日々奮闘中。

【1年のまとめの合間にちょっとよりみち】失敗を恐れるあまり頭でっかちになっていないか?

よりみちシリーズが増えすぎて

「これそもそもよりみちなのか?」というレベルになってきています。笑

どうも、なかがみです。

 

人との対話の中で、

自分でも「私ってこんなこと考えていたのか!」とハッとするような瞬間があります。

私は人と話す過程で、相手の脳みそも借りながら考えることで、

思考が整理されていくことが多いのですが、昨晩もそんな出来事が。

 

それが今日のタイトル 「失敗を恐れるあまり頭でっかちになっていないか?」という話です。

 

 

協力隊になって半年が経ったころ、

まちでの生活にも慣れてきて、まちの現状やどういう人がいるのかも見え始めてきたころです。

「移住促進の活動、もうちょっとどうにかしたいなー」

「良い素材は沢山あるのにうまく発信できてない!情報発信もっとやりたいなー」

などやりたいことがいくつも出てきました。

 

 

そしてその度に、その構想を紙に落とし込んだり、

誰に説明するかもわからないのにパワポ(が好きなの)で考えを整理したり。

でも、考えるだけで、全く行動に起こさずに1ヶ月くらいを悶々と過ごした時期がありました。

 

 

アイディアはあるのに動けない、動かない自分。

 

 どうして動かなかったのか??

 

その答えは単純で。

ただただ、失敗するのが怖かったんです。

 

学生時代もあまり大きな失敗というものをしてこなかったし、

前職は「一度のミスが命取り」、超ど級の緊張感が漂う職場だったので、

どうなるかわかんないけど思い切って飛び込んじゃうよ!な賭けのようなチャレンジはしてこなかった私なので、

失敗することに対する免疫がなかったのです。

 

でも、どんなに成功している会社だって、成功している人だって、

きっと沢山失敗しているに違いない。

というか、そういう人は決まって「自分もいっぱい失敗したからねー!だから今があるからねー!」と笑って言う。

 

ああそうか!

みんな失敗の上に成功をつかんでいるのか!と。

 

そう気づいてからは、

うまくいくかはわからないけれど、ある程度構想を練ったらまずは行動してみる、ことにしました。

 

行動すると、必ず得られるものがあるし、

行動を起こす以前には見えなかったものが見えてきます。

 

そうやって小さなトライ&エラーを積み重ねること。

 

以前は「打った球の質」だと思っていましたが、最近は「打った球の数」かなと思っています。 

考えに考え抜いた渾身の1球をなげるよりも、

ある程度考えた10球をなげるほうがいい。

 

そんな話を前職の先輩にしていたら、

「沢山打った球の中に、質の良い球が紛れているんだよね。

それに打てば打つほど球自体が磨かれていく」

というお話が。

 

まさに!!!それ!!!

 

今晩もとっても良い時間でした。

ありがたい。

まずは行動だなー!